2020-01-30 / 最終更新日 : 2021-02-06 knishikawa 修理実績一覧 長財布のエッジ補修です 表面はそれほど傷んではいませんが、エッジ部分がかなり傷んでいます。 背面もエッジ部分の傷みが激しい状態です。 一部をピックアップすると、エッジ部の革が切れていることが判ります。 施工後のエッジ部分のピックアップです。エッジ用塗料を浸み込ませてエッジを作り直しました。弊社が使用している革用塗料だからできることです。エッジは柔軟性が保たれています。 背面の状態も回復しています。色合いは施工前の写真と比較しても元の色損なわず塗装できています。色合わせは、かなり慎重に決めています。 お客様にお渡しした時も、色合いはご満足いただけました。模様がありますが、こちらは刺繍で作られており、下手な塗装をすると刺繍が台無しになってしまいますが、色合いを十分に検討した結果が施工後の写真です。お客様が気にされていた施工後のエッジは、よい意味で驚かれていました。弊社では、傷んでいるところが十分に耐えるような施工を心がけています。 Follow me!