当社で使っている塗料は、革専用に作られたワールドリペアのオリジナル品で市販されていません。修理(リペア)は元々の状態や色を重視する方向で行っており、お持ちいただいた一品を見ながら修理方法もご説明しています。縫製はミシンだけに頼らず、必要であれば手縫製も駆使しています。
擦れで表面の色が無くなっています。
自社で調色した塗料を塗装しています。
紫外線による褪色です。
原色のイエロー塗料を使用しています。
保管時に褪色したとのお話でした。
バッグ本体のみを塗装しています。
全体に擦れが発生していました。
自社内で調色した塗料で塗装しています。
クリーニングでは落ちませんでした。
エッジが切れて内側の素材が出ていました。
エッジの切れだけを補修しています。
腕部分とポケット部を補色して塗装しました。
使用感のあるビンテージ品です。
お客様の指定色に調色して塗装しました。
つま先のキズが特に気になる靴です。色も変色があります。
キズ補修後に全体塗装を行いました。色は白の原色ではなく調色しています。
従来の顔料塗料や染料は水に溶けやすい性質があります。最新のワールドリペアの塗料は革との密着性が高く、色や仕上がりの光沢調整(艶消しから高光沢)が可能です。さらに本革シートやソファなど、繰り返し伸縮するような場所に使用しても割れは発生しない柔軟性があります。表面にトップコート塗装を行うと『耐水性』『耐久性』『耐摩耗性』がさらに向上しますので、バッグや靴・革ジャンやコートには最高の塗料です。
お気軽にお問い合わせください。043-264-8720受付時間 11:00-17:00 【定休日:不定休】 ※外出している場合もあります ご来店前のお電話が確実です