ブランド財布の「二個一」施工のご依頼

ルイヴィトンの長財布2つをお持ちいただきました。
上部の内側を下部の財布に移植して欲しい。というご依頼です。

同ブランドなので、簡単に出来るだろうと思われるかもしれませんが、素材によって微妙に寸法が異なる場合があります。
上部の表面はルイヴィトンで良く使われている合成皮革。
下部の財布の表面はデニム素材でした。

上部の財布の内側は比較的傷みも少なく、お客様が言われるように問題なく使えそうです。

デニム素材の財布の内側はかなり傷みが激しく、お客様のご依頼内容が確認できました。
財布の高さは問題なく交換できそうです。ただし、幅については微妙に寸法が異なるように見えました。
しかし、1mmはズレていないようでしたので、ご依頼をお受けすることにしました。

現在使われているファスナー(チャック)はアンティークゴールドでした。引き手の傷みも激しく、こちらは廃棄(お客様にご返却しました)することになります。

交換する方の引き手は光沢のあるシルバーでしたので、ファスナー(チャック)はYKK製の新しい物に交換することになりました。

上部の財布を分解し、内側を取り出し、取り出した内側には新しいファスナー(チャック)を取り付ける必要がありますので、ファスナー(チャック)も取り外す加工が必要です。
こちらの写真は内側を取り換えた後の2つの財布です。

デニム素材の内側が交換した物になりました。(撮影した画角が悪く、写真では判断できませんが…。)

こちらの画像では、左右にデニム素材をご確認いただけます。ファスナー(チャック)が光沢シルバーに変わっており、スライダーはYKK製の後から把手を取り付けられるスライダーに変わっています。
引き手はLOUIS VUITTONの刻印もご覧いただけますので、交換したのがお判りいただけます。

施工が完了したデニム素材の財布です。縫製は元々糸が通っていたところを、トレースするように縫製していますので、画像を拡大いただいても違和感は確認できないと思います。

引き手を含めた全体の画像です。元々はアンティーク調の引き手だった物がシルバーに変わっていることがお判りいただけます。
寸法が1mm以上異なるとこのような施工は出来ません。(お受けしません。)
お客様には、ご要望の二個一の施工がしっかり出来ているのをご確認いただき、大変喜んでお持ち帰りいただきました。

Follow me!