2021-02-08 / 最終更新日時 : 2022-06-25 knishikawa ブランドバック LOUIS VUITTON手提げ鞄のリメイクです 傷みのほとんど無いルイヴィトンの手提げ鞄のリメイク依頼です。 鞄本体と同時に2本のベルトをお持ちいただき、手提げ鞄を斜め掛けができる鞄にして欲しいというご依頼です。 斜め掛けするために、お客様の希望のベルトの長さを測った […]
2021-02-06 / 最終更新日時 : 2022-06-25 knishikawa ブランドバック LOUIS VUITTONバッグの全体補修です 遠方のお客様から送られてきたルイウィトン手提げ鞄です。 事前にお電話いただき、修理したいところはお聞きしていました。 ところが、お客様が気にされていなかった、ベルトを吊り下げる本体側が切れそうな状況でした。 カシメ金具の […]
2021-02-04 / 最終更新日時 : 2022-06-25 knishikawa こんな補修も LOUIS VUITTONの化粧用バック補修です お持ちいただいた小物入れ用のバックです。 持ち手の片側の革が切れてしまっています。 持ち手下の革が切れているだけなので、部品を作れば修理できます。 分解して、切れていない方の部品を取り出します。 それを型紙として2枚の部 […]
2021-01-13 / 最終更新日時 : 2021-02-11 knishikawa 修理実績一覧 ヘビ革のショルダーバッグの修理です ヘビ革のショルダーバッグをお持ちいただきました。傷みが激しく、どこをどのように修理したいのかをお客様にヒヤリングさせていただきました。 一番のご要望はバッグのベルト部分です。表面の革は完全に切れてしまっています。ヘビ革な […]
2021-01-09 / 最終更新日時 : 2022-06-25 knishikawa ブランドバック COACH手提げバックの色補修のご依頼です COACHのバックですが、使用回数は少ないようで傷みは全くありません。 問題は背面の汚れです。白い色が2ヶ所あるのがご覧いただけます。クリーニング液を使って除去できるか試みましたが残念ながら落とせませんでした。 最近、こ […]
2021-01-06 / 最終更新日時 : 2022-06-25 knishikawa ブランド財布 Saint Laurentの長財布の補色依頼です YSLの長財布です。切れなどの傷みはありません。 表面は左右のエッジ部分が擦れによって光沢が無くなっているのが判ります。 背面も写真で見る限りは左右のエッジの光沢が無いだけに見えます。 しかし、お客様の気にしておられたの […]
2020-11-17 / 最終更新日時 : 2022-06-25 knishikawa ブランド財布 LOUIS VUITTONの財布のカラーチェンジです ルイヴィトンの人気のエナメル製品です。 褪色してしまうとこのようになるのは仕方無いのでしょう。 お客様のご要望は内側の色に合わせて欲しいとの事。 左右とも褪色は同様です。 チャック左右は布でできています。かなり汚れが見え […]
2020-10-14 / 最終更新日時 : 2020-10-19 knishikawa 修理実績一覧 クロコダイルの長財布のご依頼です 「こんなに色が落ちた財布直るかね。」と奥様のクロコダイル財布をお持ちいただきました。 全体的にくすんでいるのがわかります。上部は少し黒ずんでいます。 止めベルトを開くと残っている色と、その周辺の色が異なることがお判りいた […]
2020-10-01 / 最終更新日時 : 2021-07-08 knishikawa こんな補修も GUCCIのショルダーバックの修理です GUCCIのショルダーバックをお持ちいただきました。 本体の傷みはあまりありません。上部の口を閉じるための紐が傷んでいます。 ピックアップするとこんな感じです。表面の革は一部残っています。また、紐の中の芯に傷みはあります […]
2020-09-21 / 最終更新日時 : 2020-09-27 knishikawa 修理実績一覧 HERMESのキーホルダーの補修です エルメスのキーホルダーをご依頼いただきました。 写真では擦れだけのように見えますが、実際は折り部の糸が切れていたりしていました。 背面はさらに擦れが感じられます。キーをホールドする金具の背面がかなり突出してしまい、その四 […]
2020-09-21 / 最終更新日時 : 2021-07-08 knishikawa ブランドバック miumiuショルダーバッグの色補修です 全体に擦れが見られるmiumiuのショルダーバックをお預かりしました。 ポケットフタのエッジはかなり擦れており、表面の革が無くなっている場所も多く見られます。 取っ手の上部も表面の革が無くなっている場所も多く見られます。 […]
2020-09-12 / 最終更新日時 : 2021-07-08 knishikawa ブランドバック Louis Vuittonのエナメルトートバックのカラーチェンジ 人気の高いルイヴィトンのトートバックです。 ほとんど使わずに保管されていたそうで、エナメルが変色してしまっています。 元々の色は明るい水色だったとのこと。 チャック部と糸は水色が使われているので、本来の色も推測できます。 […]
2020-08-14 / 最終更新日時 : 2021-07-08 knishikawa こんな補修も 新品のCOACH手提げバックのリメイク依頼です お持ち込みいただいたCOACHの手提げバック。 未使用の新品を「使いやすくリメイクして欲しい。」というご依頼です。 背面も全く傷みはありません。 ご依頼の内容は 「手提げはしないので、以前使っていたショルダーバックのベル […]
2020-08-10 / 最終更新日時 : 2021-07-08 knishikawa ブランドバック Louis Vuittonのボディバックの修理です ルイヴィトンのボディーバック。 革部分は少なく傷みもそれほど目立ちません。 お客様が気にされていたのはパイピングの切れです。 良く見ると、上部のパイピング部も芯が出てきています。 こちらは前面の左側です。 前面の右側は一 […]
2020-08-04 / 最終更新日時 : 2021-07-08 knishikawa ブランドバック TODSバックのカラーリメイクです 少し色褪せが見られるバッグです。 「男性が持ってもカッコイイ色に変えて欲しい。」というお客様のご依頼です。 カラーチェンジによるリメイクですが、バッグの塗装色はお客様に選んでいただきました。光沢もイメージをお聞きして決め […]
2020-07-25 / 最終更新日時 : 2021-07-08 knishikawa ブランド財布 PRADAの財布修理です プラダの財布ですが、どうしても擦れは発生してしまいます。 全体でも擦れの激しいところが散見されます。 エッジ部は一番傷む部分です。このまま擦れが進むと穴が開いてしまいます。 完全に穴が開いてしまうと修理方法が異なります。 […]
2020-07-17 / 最終更新日時 : 2021-07-08 knishikawa ブランド財布 Louis Vuittonの財布の修理です お持ちいただいたルイヴィトンの財布。以前に色変えをさせていただきました。 今回は側面部分が切れています。上部(写真では左上)の糸が辛うじて残っていますが、小銭を入れると切れが大きいためにドンドンお金が出てきてしまうとの事 […]
2020-06-05 / 最終更新日時 : 2021-07-08 knishikawa ブランドバック GIVENCHの手提げバックです お持ちいただいたバックは、他店で「黒への塗り直しになります。」ということで当店にお持ちいただいたジバンシーのバックです。弊社は原色での補色や塗り直しを得意としています。 ピックアップ画像で見ていただくと、かなりの擦れが確 […]
2020-05-30 / 最終更新日時 : 2021-07-08 knishikawa ブランド財布 CHANELの長財布の修理です シャネルの長財布です。明るい色のため、かなり汚れが目立ちます。 クリーニング液を使って汚れ落ちを試してみましたが、残念ながら落とすことは出来ませんでした。 ブランドマークの反対側も明らかに汚れが目立ちます。 シャネルの色 […]
2020-04-05 / 最終更新日時 : 2021-07-08 knishikawa ブランド財布 GUCCI長財布の補修です お持ちいただいたGUCCIの長財布です。 全体に傷みが激しく、お客様のご要望は多岐に渡っていました。できることは全てお受けすることになりました。 長財布を開いた状態にすると傷みがお判りいただけると思います。今回、内側の傷 […]