DIOR HOMME財布のファスナー(チャック)交換と内側補修

ディオールオムの二つ折り財布をお持ちいただきました。

今回は小銭入れ部のファスナー(チャック)が開いてしまって閉まらないというご依頼です。
縫製方法によっては相当分解しないと修理が出来ませんが、手縫製を駆使すれば大きく分解しなくてもできそうです。

もうひとつのご依頼は小銭入れ部内側の生地切れです。ファスナー(チャック)交換の時に開腹しますので、こちらの修理もお受けすることにしました。

切れていた生地部は裏から同じような生地を使用して、裏側から布を貼り付ける方法にしています。お客様にも事前にお話ししています。生地は切れていただけなので、裏に貼った生地に丁寧に接着することでほとんど判らない状態に修理できました。

ファスナー(チャック)は光沢あるシルバータイプに交換しています。

引き手(把手)は交換したスライダーに移植していますので、引き手(把手)に刻印されているブランド名が残っているのがご覧いただけます。

お客様には2ヶ所の修理箇所をご覧いただき、気に入っていただけました。
ファスナー(チャック)を交換するには、組み立て順序の逆を行って分解し、再度組み立てする必要があるため、かなり時間の掛かる修理になる場合が多いためご注意ください。ブランドによって縫製方法は様々で、完全に分解する必要がある場合は修理費用が高額になる場合もあります。弊社は修理方法をご説明しながら、お客様のご予算もお聞きしながら修理方法を決めています。

Follow me!