2023-11-10 / 最終更新日時 : 2023-11-13 knishikawa こんな補修も 革ジャンの穴あき補修 革ジャンをお持ちいただきました。長くお使いになっているのが擦れなどによって判断できます。裏地のあるタイプというのが首回りを見ていただければお判りいただけます。 お持ちいただいた理由は背中に穴が開いている事でした。襟の右下に白くなっているのがお判りいただけるでしょうか? ピックアップ撮影すると穴の開いている状況がお判りいただけます。穴の開いている周囲は革が固くなっており、このまま放置すると穴が少しづつ大きくなりそうです。穴が大きくなる時は固くなった革が折れて脱落することが良くありますので、なるべく小さな穴の状態で補修するのがベストです。 今回は脱落している革(無くなった革)は非常に少なそうでしたので、お客様とのお話の結果裏側に同じような革を貼る補修でご了解いただきました。 裏に革を入れて接着剤で貼り付けるだけで補修を完了させています。 ほぼ表面の切れた革が残っていましたので、接着のみの補修方法をご提案させていただきました。本来ならば、裏に革を入れた後に無くなった革の代わりにパテを入れたり塗装することで、よりキレイに補修することも出来ます。しかし、今回は革ジャン全体に擦れがありましたので、ほんの一部だけがキレイになると、その部分だけが余計に目立ってしまいます。 革の無くなっていたところは、白い小さな穴のような状態が僅かに残っています。しかし白く光っているのは接着剤が固まった部分が周りの革と光の反射率が異なるために起きている症状です。そのため、同じところから革に穴が広がることはありません。お客様にも、穴に対して大きな革を裏側に接着していますので、ご安心ください。とお話しています。お客様にはご満足いただきお持ち帰りいただきました。穴を塞いだ周囲には擦れがありましたので、革が開いていた微妙な線もそれなりに同化していると思います。これ以上に補修するには、線のところに柔軟なパテを入れて補修し、その上で塗装すればキズはさらに目立たなくなります。しかし、色が回復した部分と擦れが残っている部分に違和感が生じますので、今回はお勧めしていません。この方法が一番コストを抑える方法ですが、あくまでも開いた穴の革が残っていることが必要なためいつも使用できる修理方法ではありません。それぞれの状態によって、ご提案させていただきますので、ぜひ現物を拝見させてください。 Follow me!