コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

革製品の修理と補修と色直しのワールドリペア千葉

  • ホーム
  • 修理実績カテゴリ別一覧
  • 修理内容別事例
  • 技術紹介と抗菌・除菌塗装
  • 修理価格と期間
  • 問合せと来店予約
  • 配送受付と出張見積
  • 会社概要
  • 採用情報

knishikawa

  1. HOME
  2. knishikawa
2020-09-12 / 最終更新日時 : 2020-09-13 knishikawa こんな補修も

ワッペンの縫い付け依頼です

ワッペンとベルトケースをお持ちいただきました。 ホック下のラインから2cm程度下にワッペンを縫い付けて欲しいということでした。 縫い付けの完了したです。 少し離れると、どこで縫っているのかわかりません。縫う前のワッペンと […]

2020-09-12 / 最終更新日時 : 2021-07-08 knishikawa ブランドバック

Louis Vuittonのエナメルトートバックのカラーチェンジ

人気の高いルイヴィトンのトートバックです。 ほとんど使わずに保管されていたそうで、エナメルが変色してしまっています。 元々の色は明るい水色だったとのこと。 チャック部と糸は水色が使われているので、本来の色も推測できます。 […]

2020-08-14 / 最終更新日時 : 2021-07-08 knishikawa こんな補修も

新品のCOACH手提げバックのリメイク依頼です

お持ち込みいただいたCOACHの手提げバック。 未使用の新品を「使いやすくリメイクして欲しい。」というご依頼です。 背面も全く傷みはありません。 ご依頼の内容は 「手提げはしないので、以前使っていたショルダーバックのベル […]

2020-08-10 / 最終更新日時 : 2021-07-08 knishikawa ブランドバック

Louis Vuittonのボディバックの修理です

ルイヴィトンのボディーバック。 革部分は少なく傷みもそれほど目立ちません。 お客様が気にされていたのはパイピングの切れです。 良く見ると、上部のパイピング部も芯が出てきています。 こちらは前面の左側です。 前面の右側は一 […]

2020-08-07 / 最終更新日時 : 2024-07-12 knishikawa こんな補修も

ベルトを短くするって簡単?

ルイヴィトンのベルト加工をご依頼いただきました。お客様の指定は、出来上がりの長さと4番目の穴を基準とした5つの穴でした。 まずは指定の長さにカットして、先端の丸めカットを行います。指定された4番目の穴位置を決めて、前後の […]

2020-08-04 / 最終更新日時 : 2021-07-08 knishikawa ブランドバック

TODSバックのカラーリメイクです

少し色褪せが見られるバッグです。 「男性が持ってもカッコイイ色に変えて欲しい。」というお客様のご依頼です。 カラーチェンジによるリメイクですが、バッグの塗装色はお客様に選んでいただきました。光沢もイメージをお聞きして決め […]

2020-07-25 / 最終更新日時 : 2021-07-08 knishikawa ブランド財布

PRADAの財布修理です

プラダの財布ですが、どうしても擦れは発生してしまいます。 全体でも擦れの激しいところが散見されます。 エッジ部は一番傷む部分です。このまま擦れが進むと穴が開いてしまいます。 完全に穴が開いてしまうと修理方法が異なります。 […]

2020-07-17 / 最終更新日時 : 2021-07-08 knishikawa ブランド財布

Louis Vuittonの財布の修理です

お持ちいただいたルイヴィトンの財布。以前に色変えをさせていただきました。 今回は側面部分が切れています。上部(写真では左上)の糸が辛うじて残っていますが、小銭を入れると切れが大きいためにドンドンお金が出てきてしまうとの事 […]

2020-06-09 / 最終更新日時 : 2020-06-10 knishikawa 修理の知識とお知らせ

建物の前の庭も夏向きに

2020-06-05 / 最終更新日時 : 2021-07-08 knishikawa ブランドバック

GIVENCHの手提げバックです

お持ちいただいたバックは、他店で「黒への塗り直しになります。」ということで当店にお持ちいただいたジバンシーのバックです。弊社は原色での補色や塗り直しを得意としています。 ピックアップ画像で見ていただくと、かなりの擦れが確 […]

2020-05-30 / 最終更新日時 : 2021-07-08 knishikawa ブランド財布

CHANELの長財布の修理です

シャネルの長財布です。明るい色のため、かなり汚れが目立ちます。 クリーニング液を使って汚れ落ちを試してみましたが、残念ながら落とすことは出来ませんでした。 ブランドマークの反対側も明らかに汚れが目立ちます。 シャネルの色 […]

2020-05-27 / 最終更新日時 : 2020-06-12 knishikawa 修理の知識とお知らせ

通常営業になっています。

11:00~17:00の間は基本、施工作業で在席していますが「材料買い出し」や「お見積り」などで外出している場合がありますので、ご来店前(前日など)にお電話いただければ幸いです。施工に関するお問い合わせは電話(043-2 […]

2020-04-19 / 最終更新日時 : 2020-06-28 knishikawa 修理の知識とお知らせ

この花は何でしょう?

店頭に咲いた花壇の大きな花。さてこの花はなんでしょうか?

2020-04-07 / 最終更新日時 : 2020-05-27 knishikawa 修理の知識とお知らせ

新型コロナウィルス対応について

新型コロナウィルスにより、外出自粛が言われています。誰しも感染したくはありません。当社は作業所として運営していますので営業はしていますが、ご来店は自粛勧告が無くなってからをお勧めしています。ただ、お電話での問い合わせはい […]

2020-04-05 / 最終更新日時 : 2021-07-08 knishikawa ブランド財布

GUCCI長財布の補修です

お持ちいただいたGUCCIの長財布です。 全体に傷みが激しく、お客様のご要望は多岐に渡っていました。できることは全てお受けすることになりました。 長財布を開いた状態にすると傷みがお判りいただけると思います。今回、内側の傷 […]

2020-04-03 / 最終更新日時 : 2024-05-06 knishikawa 修理実績一覧

スタジアムジャンパーの革部補修です

懐かしい感じのスタジアムジャンパーです。最近はこのようなタイプは販売されていないそうです。 お客様の一番気にされていた場所です。何かに強く擦られたのか、表面が無くなってしまっています。 よく擦れる部分も、表面の色が無くな […]

2020-04-01 / 最終更新日時 : 2021-02-06 knishikawa こんな補修も

本革靴の補修です

靴の補修のご依頼です。以前にご依頼いただいたお客様の、お母様のお気に入りの靴だそうです。 つま先は単に色落ちしているのではなく、かなり削れが目立ちます。町の靴補修店はほとんどが削れた周辺をさらに削ることで平滑化しますが、 […]

2020-03-21 / 最終更新日時 : 2021-02-06 knishikawa こんな補修も

本革コートの補修です

全体に擦れや退色でくすんだような状態です。 背面は色がまだら模様になっています。 画像をピックアップすると色の違いが見ていただけます。 お客様のご要望は画像の下部分に近い色でした。 スティッチ(白い糸)は同色に仕上げる方 […]

2020-01-30 / 最終更新日時 : 2024-04-03 knishikawa 修理実績一覧

長財布のエッジ(コパ)補修です

2020-01-27 / 最終更新日時 : 2020-04-12 knishikawa 修理の知識とお知らせ

お見積りについて

お客様が「修理したい部分」と「これは修理できないだろう」と思われている箇所があります。お持ちになった物を拝見して、修理したい部分をお聞きした後に弊社から「こちらはどうしましょうか?」とお聞きすることがあります。お客様は「 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 10
  • 固定ページ 11
  • 固定ページ 12
  • …
  • 固定ページ 17
  • »

カテゴリー

  • 修理の知識とお知らせ (25)
  • 修理実績一覧 (297)
    • こんな補修も (105)
    • ソファと家具 (34)
    • ブランドバック (61)
    • ブランド財布 (66)
    • 車関連 (10)
    • 革の張り替え (15)
    • 革ジャケット・靴・ベルト (57)
    • 鞄・財布・バック (183)

アーカイブ

店鋪情報
住  所 〒266-0002
     千葉市緑区平山町1933-1
     ※県道67号線沿い

営業時間 11:00~17:00
     ※事前のご連絡で時間外も対応

定 休 日 不定休
     ※土曜/日曜/祝日もほとんど営業
     ※お見積り無料(要:事前予約)

     ※当日はご来店前のお電話が確実です

電話番号 043-264-8720
     ※ご来店前は事前にお電話ください
     ※時々外出しています

      ご来店前のお電話が確実です

駐 車 場 無料(入口の看板前:2台)

地図

アクセス

ナビ検索の場合
「千葉市斎場」が良いようです
※無料駐車場あり(入口の看板前:2台)

車でお越しの場合 (県道67号線沿い)
千葉東金道路 大宮インターチェンジ出て信号右折
坂を下った信号左折(左前に中古車販売店あり)
約600m先の右手に弊社があります。
※無料駐車場あり(入口の看板前:2台)

電車/バスでお越しの場合
JR鎌取駅から 鎌取駅北口1番乗り場
(一日4本のみ)(約5分)
【千葉市斎場入口】下車すぐ

徒歩の場合
最寄り駅はJR鎌取駅
徒歩20分程度

Copyright © 革製品の修理と補修と色直しのワールドリペア千葉 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 修理実績カテゴリ別一覧
  • 修理内容別事例
  • 技術紹介と抗菌・除菌塗装
  • 修理価格と期間
  • 問合せと来店予約
  • 配送受付と出張見積
  • 会社概要
  • 採用情報
PAGE TOP