2023-08-18 / 最終更新日 : 2023-09-04 knishikawa こんな補修も TIFFANY財布のサイン落とし ティファニーの二つ折り財布をお持ちいただきました。 特に傷みもなく、形も崩れていません。 お持ちいただいた理由がこちらの「サインを落として欲しい。」ということでした。 アルコール系やシンナー系の溶剤を使えば落とすことはで […]
2023-07-16 / 最終更新日 : 2023-08-14 knishikawa こんな補修も MICHAEL KOR’S二つ折り財布の金具交換 お持ちいただいたMICHAEL KOR’Sの二つ折り財布です。 外観は「表面」や「二つ折り部」には傷みはありませんでした。「糸のホツレ」や「コバの傷み」もありません。 傷んでいたのはこちらの金具です。スナップ […]
2023-07-01 / 最終更新日 : 2023-07-27 knishikawa こんな補修も LOUIS VUITTON長財布の色ムラ ルイヴィトン長財布をお持ちいただきました。 「汚れがついたので、それを取り除こうとしたら色が無くなってしまった。」という事でした。画像でも色の無くなった部分がお判りいただけると思います。 反対側は特に色ムラはありません。 […]
2023-04-30 / 最終更新日 : 2023-05-01 knishikawa ブランド財布 GUCCI二つ折り財布のエッジ(コバ)補修 お持ちいただいたグッチの二つ折り財布。見たところ、表面には大きな傷みはありませんでした。 反対側も表面に傷みはほとんどありません。 しかし、上部に黒いラインが無くなっているのがお判りになるでしょうか? エッジ(コバ)部を […]
2023-01-25 / 最終更新日 : 2023-02-08 knishikawa こんな補修も BURBERRY折り財布の折り止め補修 バーバリーの折り財布をお持ちいただきました。 色が擦れで無くなっていたり。隅の表面革が擦り切れたところもありましたが、お持ちいただいた理由は他にありました。 折り止めの根本が、ほとんど切れていました。 取り外した折り止め […]
2022-11-12 / 最終更新日 : 2023-01-24 knishikawa ブランド財布 HERMESキーケースの色補修 お持ちいただいたエルメスのキーケースです。色が変色し、表面の革の傷みもかなりありました。 背面も同様で、革の変色や傷みが激しく折り部の革切れも確認できます。 内側は、外側と比較して色の変色が少ないのをご覧いただけます。今 […]
2022-09-06 / 最終更新日 : 2022-11-22 knishikawa こんな補修も LOUIS VUITTON財布の折り止め作成 お持ちいただいたルイヴィトンの財布です。折り部の右上は糸が無くなっているのがご覧いただけます。 背面から見ても糸が無くなっているのがご覧いただけます。 しかし、今回お持ちいただいた理由は折り止めが切れてしまった事でした。 […]
2022-08-18 / 最終更新日 : 2022-08-29 knishikawa ブランド財布 BOTTEGA長財布の補修(リペア) お持ちいただいたボッテガの長財布です。パッと見ただけでは傷みもありませんし、擦れもありませんし、色の変色も見られません。この時点で傷みがお判りになった方は、なかなか鋭い目をお持ちですね。 背面も全く傷みはありませんでした […]
2022-05-21 / 最終更新日 : 2022-12-20 knishikawa ブランド財布 DIOR HOMME財布のファスナー(チャック)交換と内側補修 ディオールオムの二つ折り財布をお持ちいただきました。 今回は小銭入れ部のファスナー(チャック)が開いてしまって閉まらないというご依頼です。縫製方法によっては相当分解しないと修理が出来ませんが、手縫製を駆使すれば大きく分解 […]
2022-05-19 / 最終更新日 : 2022-11-05 knishikawa こんな補修も ブランド財布の「二個一」施工のご依頼 ルイヴィトンの長財布2つをお持ちいただきました。上部の内側を下部の財布に移植して欲しい。というご依頼です。 同ブランドなので、簡単に出来るだろうと思われるかもしれませんが、素材によって微妙に寸法が異なる場合があります。上 […]
2022-05-12 / 最終更新日 : 2022-06-25 knishikawa こんな補修も BALENCIAGB折り財布のホック交換 お持ちいただいた折り財布です。表面は全く傷みがありません。 背面も同様に傷みは見られません。 お持ちいただいた理由はホック部のバネの傷みです。ホックにはブランド名などは刻印されていません。 -ホックサイズを確認するとヨー […]
2022-04-19 / 最終更新日 : 2022-06-25 knishikawa ブランド財布 BURBERRY長財布の革切れと色補修 バーバリーの長財布をお持ちいただきました。革部と布部に分かれています。革部に擦れが多くあるのがご覧いただけます。 背面はほとんど革がありません。布がメインなので、塗装するにしてもスプレーガンを使った塗装には難がありそうで […]
2022-04-16 / 最終更新日 : 2022-06-25 knishikawa ブランド財布 PRADA長財布の穴開きと色補修 プラダの長財布をお持ちいただきました。それほど傷みがあるようには見えませんが、所々に色が白い部分があります。 背面も同様で、所々色が白くなっているいるのがご覧いただけます。特に左のエッジ(コパ)は色落ちが激しいようです。 […]
2022-04-08 / 最終更新日 : 2022-06-25 knishikawa ブランド財布 CHANEL財布のカビ取りクリーニング シャネルの財布を「カビ取りクリーニングして欲しい」という事で、お持ちいただきました。 カビ除去の状態がお客様のご要望のレベルになるか、クリーニング液を使って実際にお客様の目の前で行いました。右上の一部がクリーニング液で行 […]
2022-04-06 / 最終更新日 : 2022-06-25 knishikawa ブランド財布 CHANELの折り財布です シャネル シャネルの折り財布をお持ちいただきました。型崩れは無く、折り部やエッジも特別傷んでいるようには見えません。 財布の変色 ところが背面を見ると色の変わっている所がありました。右側が非常に強く赤が出ています。左側3 […]