コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

革製品の修理と補修と色直しのワールドリペア千葉

  • ホーム
  • 修理実績カテゴリ別一覧
  • 修理内容別事例
  • 技術紹介と抗菌・除菌塗装
  • 修理価格と期間
  • 問合せと来店予約
  • 配送受付と出張見積
  • 会社概要
  • 採用情報

knishikawa

  1. HOME
  2. knishikawa
2021-02-26 / 最終更新日時 : 2021-04-01 knishikawa ソファと家具

リビング椅子の座面張り替えです

リビング椅子の座面張り替えのご依頼です。 合成皮革を使った座面です。肘掛け付きは2脚お預かりしました。 椅子は木製部がしっかりしていれば座面の張り替えだけで、より長くお使いいただけます。 座面の色はお客様に選んでいただけ […]

2021-02-24 / 最終更新日時 : 2021-08-11 knishikawa こんな補修も

革ジャンへのワッペン取り付けです

刺繍で作られた、大きめのワッペン取り付け相談にご来店いただきました。 本革の革ジャンです。傷みなどは無く、今後も長く愛用したいとの事でした。革ジャンには必ず内張りの生地が入っています。革だけでは裏に縫い付け部などがあり、 […]

2021-02-22 / 最終更新日時 : 2022-06-25 knishikawa こんな補修も

TAG HEUER腕時計のバンド改良です

TAG HEUERの腕時計をお持ちいただきました。 長くお使いになっているとの事でしたが、時計本体もバンドにも傷みは.見られませんでした。 ご依頼の修理内容はベルトの剥がれでした。 状態を確認すると、元々は接着だけだった […]

2021-02-08 / 最終更新日時 : 2022-06-25 knishikawa ブランドバック

LOUIS VUITTON手提げ鞄のリメイクです

傷みのほとんど無いルイヴィトンの手提げ鞄のリメイク依頼です。 鞄本体と同時に2本のベルトをお持ちいただき、手提げ鞄を斜め掛けができる鞄にして欲しいというご依頼です。 斜め掛けするために、お客様の希望のベルトの長さを測った […]

2021-02-06 / 最終更新日時 : 2022-06-25 knishikawa ブランドバック

LOUIS VUITTONバッグの全体補修です

遠方のお客様から送られてきたルイウィトン手提げ鞄です。 事前にお電話いただき、修理したいところはお聞きしていました。 ところが、お客様が気にされていなかった、ベルトを吊り下げる本体側が切れそうな状況でした。 カシメ金具の […]

2021-02-04 / 最終更新日時 : 2022-06-25 knishikawa こんな補修も

LOUIS VUITTONの化粧用バック補修です

お持ちいただいた小物入れ用のバックです。 持ち手の片側の革が切れてしまっています。 持ち手下の革が切れているだけなので、部品を作れば修理できます。 分解して、切れていない方の部品を取り出します。 それを型紙として2枚の部 […]

2021-01-18 / 最終更新日時 : 2021-02-22 knishikawa 修理実績一覧

革ジャケットのシミ補修です

本革ジャケットをお持ちいただきました。 革の切れなどはありませんが、全体的に擦れがあり表面革はかなり無くなっています。また「ボツボツ」のシミが全体にありました。お客様が特に気にされていたのは「ボツボツ」のシミでした。 背 […]

2021-01-13 / 最終更新日時 : 2021-02-11 knishikawa 修理実績一覧

ヘビ革のショルダーバッグの修理です

ヘビ革のショルダーバッグをお持ちいただきました。傷みが激しく、どこをどのように修理したいのかをお客様にヒヤリングさせていただきました。 一番のご要望はバッグのベルト部分です。表面の革は完全に切れてしまっています。ヘビ革な […]

2021-01-10 / 最終更新日時 : 2021-02-04 knishikawa こんな補修も

木製ワゴンの修理ご依頼です

大変オシャレな木製ワゴンの修理をご依頼いただきました。 写真で判るように片方の車輪が外れてしまっています。 外れている元を確認すると、軸には接着剤が残っています。以前の接着剤が残っていると新しい接着剤で付けることができま […]

2021-01-09 / 最終更新日時 : 2022-06-25 knishikawa ブランドバック

COACH手提げバックの色補修のご依頼です

COACHのバックですが、使用回数は少ないようで傷みは全くありません。 問題は背面の汚れです。白い色が2ヶ所あるのがご覧いただけます。クリーニング液を使って除去できるか試みましたが残念ながら落とせませんでした。 最近、こ […]

2021-01-06 / 最終更新日時 : 2022-06-25 knishikawa ブランド財布

Saint Laurentの長財布の補色依頼です

YSLの長財布です。切れなどの傷みはありません。 表面は左右のエッジ部分が擦れによって光沢が無くなっているのが判ります。 背面も写真で見る限りは左右のエッジの光沢が無いだけに見えます。 しかし、お客様の気にしておられたの […]

2021-01-01 / 最終更新日時 : 2022-06-08 knishikawa 修理の知識とお知らせ

ボタンやホックの修理が大変な例って!?

こちらはPRADAの二つ折り財布です。ホックの交換をご依頼いただきましたが…。ピッタリと合うホックが見つかりませんでした。 交換の必要があったのがこちらのホックです。金色に見えるホックのバネが取れていましたが、キチッと合 […]

2020-12-05 / 最終更新日時 : 2020-12-22 knishikawa 修理実績一覧

革ジャンの褪色補修です

褪色した革ジャンの補修です。 革の傷みは全くありません。 お客様が特に気にされていたのはブツブツとみえるものです。褪色した部分と色が残った部分に分かれた結果だと思います。 襟裏には、元の色が残っていました。多少色褪せはし […]

2020-12-04 / 最終更新日時 : 2021-01-29 knishikawa ソファと家具

リビング椅子の座面張り替えです

布地タイプのリビング椅子です。 座面にシミがあり、布の色褪せも激しい状態です。 手入れがしやすく、丈夫で明るい色も選択できる合成皮革を選択いただきました。 張り替え後はこのような感じです。トータル8脚を同様に張り替えさせ […]

2020-11-17 / 最終更新日時 : 2022-06-25 knishikawa ブランド財布

LOUIS VUITTONの財布のカラーチェンジです

ルイヴィトンの人気のエナメル製品です。 褪色してしまうとこのようになるのは仕方無いのでしょう。 お客様のご要望は内側の色に合わせて欲しいとの事。 左右とも褪色は同様です。 チャック左右は布でできています。かなり汚れが見え […]

2020-11-14 / 最終更新日時 : 2020-11-19 knishikawa 修理実績一覧

革ジャンの褪色補修です

褪色した革ジャンをお持ちいただきました。 襟裏には元々の色が残っていましたので、そちらを参考にして調色を行います。 襟裏や左腕部に残っている色が確認していただけます。 ベルトもかなり色褪せしていますので、細部に渡って補修 […]

2020-10-14 / 最終更新日時 : 2020-10-19 knishikawa 修理実績一覧

クロコダイルの長財布のご依頼です

「こんなに色が落ちた財布直るかね。」と奥様のクロコダイル財布をお持ちいただきました。 全体的にくすんでいるのがわかります。上部は少し黒ずんでいます。 止めベルトを開くと残っている色と、その周辺の色が異なることがお判りいた […]

2020-10-01 / 最終更新日時 : 2021-07-08 knishikawa こんな補修も

GUCCIのショルダーバックの修理です

GUCCIのショルダーバックをお持ちいただきました。 本体の傷みはあまりありません。上部の口を閉じるための紐が傷んでいます。 ピックアップするとこんな感じです。表面の革は一部残っています。また、紐の中の芯に傷みはあります […]

2020-09-21 / 最終更新日時 : 2020-09-27 knishikawa 修理実績一覧

HERMESのキーホルダーの補修です

エルメスのキーホルダーをご依頼いただきました。 写真では擦れだけのように見えますが、実際は折り部の糸が切れていたりしていました。 背面はさらに擦れが感じられます。キーをホールドする金具の背面がかなり突出してしまい、その四 […]

2020-09-21 / 最終更新日時 : 2021-07-08 knishikawa ブランドバック

miumiuショルダーバッグの色補修です

全体に擦れが見られるmiumiuのショルダーバックをお預かりしました。 ポケットフタのエッジはかなり擦れており、表面の革が無くなっている場所も多く見られます。 取っ手の上部も表面の革が無くなっている場所も多く見られます。 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 9
  • 固定ページ 10
  • 固定ページ 11
  • …
  • 固定ページ 17
  • »

カテゴリー

  • 修理の知識とお知らせ (25)
  • 修理実績一覧 (297)
    • こんな補修も (105)
    • ソファと家具 (34)
    • ブランドバック (61)
    • ブランド財布 (66)
    • 車関連 (10)
    • 革の張り替え (15)
    • 革ジャケット・靴・ベルト (57)
    • 鞄・財布・バック (183)

アーカイブ

店鋪情報
住  所 〒266-0002
     千葉市緑区平山町1933-1
     ※県道67号線沿い

営業時間 11:00~17:00
     ※事前のご連絡で時間外も対応

定 休 日 不定休
     ※土曜/日曜/祝日もほとんど営業
     ※お見積り無料(要:事前予約)

     ※当日はご来店前のお電話が確実です

電話番号 043-264-8720
     ※ご来店前は事前にお電話ください
     ※時々外出しています

      ご来店前のお電話が確実です

駐 車 場 無料(入口の看板前:2台)

地図

アクセス

ナビ検索の場合
「千葉市斎場」が良いようです
※無料駐車場あり(入口の看板前:2台)

車でお越しの場合 (県道67号線沿い)
千葉東金道路 大宮インターチェンジ出て信号右折
坂を下った信号左折(左前に中古車販売店あり)
約600m先の右手に弊社があります。
※無料駐車場あり(入口の看板前:2台)

電車/バスでお越しの場合
JR鎌取駅から 鎌取駅北口1番乗り場
(一日4本のみ)(約5分)
【千葉市斎場入口】下車すぐ

徒歩の場合
最寄り駅はJR鎌取駅
徒歩20分程度

Copyright © 革製品の修理と補修と色直しのワールドリペア千葉 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 修理実績カテゴリ別一覧
  • 修理内容別事例
  • 技術紹介と抗菌・除菌塗装
  • 修理価格と期間
  • 問合せと来店予約
  • 配送受付と出張見積
  • 会社概要
  • 採用情報
PAGE TOP