コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

革製品の修理と補修と色直しのワールドリペア千葉

  • ホーム
  • 修理実績カテゴリ別一覧
  • 修理内容別事例
  • 技術紹介と抗菌・除菌塗装
  • 修理価格と期間
  • 問合せと来店予約
  • 配送受付と出張見積
  • 会社概要
  • 採用情報

knishikawa

  1. HOME
  2. knishikawa
2021-06-10 / 最終更新日時 : 2021-07-07 knishikawa 修理実績一覧

本革長財布の色補修です

お持ちいただいた本革の長財布。大きな傷みはありませんが、エッジ(コパ)は色が擦れで落ちて革が出ています。(財布のファスナー右側をご欄ください) 反対側も同様です。やはりエッジ(コパ)の擦れは写真でも判りますが、それ以外は […]

2021-06-06 / 最終更新日時 : 2021-06-15 knishikawa こんな補修も

本革ベルトの縫製修理です

お持ちいただいた本革ベルトです。金具とベルトが取り付けられていない状態です。ベルトだけを購入されてお持ちのバックルを取り付けて欲しいというご依頼です。 金具を元々の状態に戻すには、3ヶ所の縫製が必要です。ベルトには元々の […]

2021-05-22 / 最終更新日時 : 2022-06-25 knishikawa ブランド財布

LOUIS VUITTON長財布の修理です

お持ちいただいた、人気のルイヴィトン長財布。表面の傷みはほとんど見られません。 ルイヴィトンは合成皮革を使って、デザインに力を入れている人気ブランドです。表面の合成皮革は強いのですが、強いがゆえに折り曲げ部は傷みやすいよ […]

2021-05-15 / 最終更新日時 : 2022-06-25 knishikawa こんな補修も

GUCCI長財布の色直しです

お持ちいただいたグッチの長財布です。 使用のために少し黒ずんでおり、右下には色ムラもありました。しかし、ブランド名やマークは印刷であり、容易に塗装作業ができる一品ではありません。 その点をお客様にご説明し、ブランド名とマ […]

2021-05-09 / 最終更新日時 : 2022-06-25 knishikawa ブランド財布

LOUIS VUITTON長財布の色直しです

お持ちいただいたルイヴィトン長財布です。手に持つ部分が色落ちしているのがご覧いただけます。 反対側も同程度です。 ただ、内側の色と外側の色のテイストがかなり異なっていましたので、お客様にどのような色合いにするかを丹念にお […]

2021-05-01 / 最終更新日時 : 2021-05-15 knishikawa こんな補修も

本革ベルトの寸法加工です

お持ちいただいた一枚革の本革ベルトです。詳しくはお聞きしなかったのですが、長すぎて余りの部分が邪魔になっていたのではと思われます。ベルト穴は右側の5ヶ所は楕円形ですが、左側の3ヶ所は丸形の穴になっています。 バックルは、 […]

2021-04-28 / 最終更新日時 : 2021-05-11 knishikawa ソファと家具

リビング椅子の座面の修理です

リビング椅子4脚をお預かりしました。今回は本革を使った椅子でした。4脚の中から傷みの激しい一脚をご覧いただきます。 表面の革にヒビのように沢山の傷みをご欄いただけます。しかし、座面は切れておらず、厚さも十分に保っています […]

2021-04-26 / 最終更新日時 : 2022-06-25 knishikawa ブランドバック

COACHショルダーバッグの色直しです

COACHのショルダーバッグをお持ちいただきました。全体に色褪せと擦れで色が変色しているようです。 背面は汚れも多少あります。 擦れはエッジ(端面)部分を見ていただけば、かなり色が無くなっているのをご欄いただけます。 擦 […]

2021-04-26 / 最終更新日時 : 2022-06-25 knishikawa ブランドバック

COACHショルダーバッグの色直しです

革はしっかりしている、コーチの本革ショルダーバッグです。 「内側の色に合わせて。」ということでお預かりしました。蛍光灯の下では焦げ茶色かとも思いましたが、スミ黒(原色の黒)でした。光沢は若干あったと思いますが全く無くなっ […]

2021-04-26 / 最終更新日時 : 2021-05-04 knishikawa 修理実績一覧

ショートブーツの色直しです

ブーツの色直しのご依頼です。傷みは無く、擦れによる色落ちと紫外線による変色により、全体に色ムラが気になられているようでした。 色ムラが気になるほどではありません。それはお客様が靴クリームで丁寧にお手入れされていたからです […]

2021-04-25 / 最終更新日時 : 2021-05-02 knishikawa 修理実績一覧

本革財布の糸ほつれと金具取付

ヌメ革の本革財布をお持ちいただきました。 糸のホツレが主な修理内容ですが、左下に見える針金の代わりに金具を付けて欲しいというご依頼でした。 上の写真の反対側は特に糸のホツレは見られません。 一番上の写真の糸ホツレ部をピッ […]

2021-04-23 / 最終更新日時 : 2021-05-05 knishikawa 修理実績一覧

ファスナーへのスライダー取り付け依頼です

お持ちいただいたFURLAの折り財布です。まだ新しい物で傷みは全くありません。 お持ちいただいた理由はこちらです。オリジナルのスライダーが取れてしまっています。 スライダーが外れた状態を確認しました。上と下のファスナーを […]

2021-04-22 / 最終更新日時 : 2022-06-25 knishikawa ブランド財布

PRADA二つ折り財布の色修理です

色修理のご依頼です。 全体に黒ずんでいるように見えますが、こちらは、表面の色が擦れで落ちてきたからです。 この写真の左上の手前のエッジ(端面)が黒くなっているのがお判りいただけます。完全に表面の色が無くなってしまったから […]

2021-04-20 / 最終更新日時 : 2022-06-25 knishikawa ブランド財布

BVLGARI折り財布の穴開きと全体修理です

BVLGARIの折り財布のご依頼です。擦れはありますが、それほど傷んでいるわけではありません。 反対面も擦れはありますがひどい痛みではありません。 お客様が気にされていたのは折り部分です。こちらは擦れは見られますが、使用 […]

2021-04-10 / 最終更新日時 : 2022-06-25 knishikawa ブランドバック

LOUIS VUITTON手提げバックの色と擦れ修理です

よくお使いになっているルイウィトンの手提げバッグです。 表面の一部が変色している部分もありました。 色を2色使っている合成皮革のため、色補修する場合は1色になることをご説明して、希望色を決めていただきました。 底面は写真 […]

2021-03-29 / 最終更新日時 : 2023-03-30 knishikawa ブランド財布

LOUIS VUITTON長財布のコバ修理です

お持ちいただいたルイヴィトンの長財布です。二つ折り部の糸が切れて、開いている状態でした。ご要望は縫いによる修理でしたが、エッジ(コバ)の修理をしないと、すぐに傷んでくることをご説明しました。 二つ折り部の状態はこのような […]

2021-03-25 / 最終更新日時 : 2025-04-21 knishikawa ブランド財布

YSL財布のエッジ(コパ)修理です

イブ・サンローランの二つ折り財布です。全体写真では傷みは判りません。 お客様がお持ち込みいただいたのはこちらのエッジ(コパ)の傷みです。左右のエッジ(コパ)はキチット残っていますが、二つ折り部分だけエッジ(コパ)が無くな […]

2021-03-23 / 最終更新日時 : 2022-06-25 knishikawa ブランド財布

PRADAの二つ折り財布のクリーニングと色補修です

お持ちいただいたPRADAの二つ折り財布です。 色が汚れと褪色および擦れでかなり傷んでいました。 背面は擦れはあまりなく、汚れによる変色が見られ、エッジは傷みが散見されます。 財布の内側は黒い汚れが付着しており、お客様が […]

2021-03-22 / 最終更新日時 : 2021-04-17 knishikawa 修理実績一覧

メンズ鞄の修理です

お持ちいただいたメンズ鞄。特に修理に出していただくほど傷んでいないように見えます。 裏側も特に悪い状態には見えません。 しかし、良く使う場所は明らかに擦れが見られます。 お客様が特に気にされていたのは、下側の四隅の傷みで […]

2021-03-06 / 最終更新日時 : 2021-03-09 knishikawa こんな補修も

鞄のクリーニングのご依頼です

お持ちいただいた鞄です。 使わないで取り出したところ、このような状態になっていたとの事。 白カビです。上部を中心に発生しており、金具付近にもカビが見えますが、内側の布や金具そのものにはカビは見られません。 ベルト部や鞄上 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 8
  • 固定ページ 9
  • 固定ページ 10
  • …
  • 固定ページ 17
  • »

カテゴリー

  • 修理の知識とお知らせ (25)
  • 修理実績一覧 (298)
    • こんな補修も (106)
    • ソファと家具 (34)
    • ブランドバック (62)
    • ブランド財布 (66)
    • 車関連 (10)
    • 革の張り替え (15)
    • 革ジャケット・靴・ベルト (57)
    • 鞄・財布・バック (184)

アーカイブ

店鋪情報
住  所 〒266-0002
     千葉市緑区平山町1933-1
     ※県道67号線沿い

営業時間 11:00~17:00
     ※事前のご連絡で時間外も対応

定 休 日 不定休
     ※土曜/日曜/祝日もほとんど営業
     ※お見積り無料(要:事前予約)

     ※当日はご来店前のお電話が確実です

電話番号 043-264-8720
     ※ご来店前は事前にお電話ください
     ※時々外出しています

      ご来店前のお電話が確実です

駐 車 場 無料(入口の看板前:2台)

地図

アクセス

ナビ検索の場合
「千葉市斎場」が良いようです
※無料駐車場あり(入口の看板前:2台)

車でお越しの場合 (県道67号線沿い)
千葉東金道路 大宮インターチェンジ出て信号右折
坂を下った信号左折(左前に中古車販売店あり)
約600m先の右手に弊社があります。
※無料駐車場あり(入口の看板前:2台)

電車/バスでお越しの場合
JR鎌取駅から 鎌取駅北口1番乗り場
(一日4本のみ)(約5分)
【千葉市斎場入口】下車すぐ

徒歩の場合
最寄り駅はJR鎌取駅
徒歩20分程度

Copyright © 革製品の修理と補修と色直しのワールドリペア千葉 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 修理実績カテゴリ別一覧
  • 修理内容別事例
  • 技術紹介と抗菌・除菌塗装
  • 修理価格と期間
  • 問合せと来店予約
  • 配送受付と出張見積
  • 会社概要
  • 採用情報
PAGE TOP